ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)

工務店ネットワーク
幅広いサポート
ロイヤルSSS構法
暮らしをデザイン
風通しのよい空間からぬくもりを感じられる木造住宅には魅力がたくさんあります。使いやすく、目をひくデザインであればいつでも新鮮味を味わいながら過ごすこともできます。
構法において数多くのデザイン賞を受賞しているのが、上質な木造住宅を提案するロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)です。そこで今回は、ロイヤルハウスの特徴を詳しく紹介します。
もくじ
ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)の特徴①ロイヤルハウスの背景
ロイヤルハウスは、創業36年以上もの間、住宅フランチャイズチェーンを展開する会社です。その間で培ったフランチャイズチェーンとしての総合力を活かして、安定した工務店経営や集客、他社にはないような商品開発やシステム開発を行っています。
工法だけで他者との差別を図っていくのが難しい現状の中で、独自のノウハウを持ち合わせた資材の提供も行っています。また、住む人の立場になって、デザイン性の高い住宅や木のぬくもりが感じられるような家づくりを進めています。
ハードな側面とソフトな側面の両方を持ち合わせた家、つまりベストバランスなロイヤルハウスとして住宅を開発しています。適正価格で快適な住環境を多くの顧客に提供していくためには、施工や営業にかかる効率性などのコストを見直し、その方法を工務店向けに伝授していく必要があります。
そこで、地場の工務店にこだわって顧客の希望する家づくりに関わりながら目標達成をサポートしていくのがロイヤルハウスです。
ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)の特徴②数々のデザイン賞を受賞した構法
ロイヤルハウスは、上質な木造住宅を建てる上で、よいデザインの家を建てるための仕組みに着目して事業が展開されています。
工務店ネットワークである立場をもとに、マーケティングデータの変化に対応しながら住宅市場を分析し、安心で安全な工法やニーズが高いデザイン性を兼ね備えた暮らしを追求しています。
家を建てる土地や風土、その地域の気候の変化によって住宅を建てる際の工法も変化していきます。しかし、環境に適した住宅でも、将来的に住み続けられる快適な住宅でなければ満足度が高い家づくりはできません。
また、時代にマッチした住宅を建てる必要もあります。このような点から、ロイヤルハウスがこれまでに受賞した多数の賞や家づくりの仕組みを伝えています。
ロイヤルハウスでは、デザインとテクノロジーを融合させた木のポテンシャルを最大限に活かす家づくりが得意です。オリジナル工法である「ロイヤルSSS構法」は、そのデザイン性から工法まで外部機関から高い評価を獲得しています。
ロイヤルSSS構法は日本住宅・木材技術センターの木造住宅供給支援システム認定の取得のほか、ウッドデザイン賞とグッドデザイン賞をそれぞれ受賞しています。このようなポイントからも信頼が厚いことがわかりますが、さらに、住宅性能表示7項目において最高等級に対応しています。
また、引き寄せの機能性として、接合部分に接合金物を使用しつつも仕口接合のような仕組みから、最大で6メートルという広いスパンが確保できるデザイン性の高さも高く評価されているのです。住宅設計から暮らしをデザインするという部分において、ロイヤルハウスのデザイナーは多くの支持を獲得しています。
ロイヤルSSS構法は、自社の基準や顧客のこだわりに幅広く対応できる上、国産無垢材や集成材といった素材から選択できるのがポイントです。
また、ロイヤルハウスのデザイナーが手がけるオリジナル商品の数々は、デザイン性だけではなく明確なコンセプトも評価されており、キッズデザイン賞も獲得しています。
ただ住みやすい住環境を提供するのではなく、誰が使用しても快適な生活が送れるような工夫がされているのです。
ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)の特徴③簡単な手続きでスタート
ロイヤルハウスでは、加盟店になるための簡単なステップを用意しています。初めにおこなうのは個別面談です。
その後、ロイヤルハウスの住宅の見学やオリジナル構法の見学といった、実際に魅力的な商品を目で見て感じる体験を提供しています。また、実際の加盟店のオーナーとのコミュニケーションや、課題解決のためのロイヤルハウスのサポート説明なども実施しています。
これらの体験型サポートはすべて無料で受けられるので手軽に相談できます。実際に加盟する際には、その後1ヶ月程度で研修を経て活動が始められるため、事業開始にあたっての不安や疑問を抱えることなくスタートできます。
ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)の特徴➃頼れるサポート体制
ロイヤルハウスでは、頼れるサポートを数多く提供しています。事業開始後も定期的にサポートが受けられるため、スタート時にノウハウをすべて学んでおく必要はありません。ここでは、ロイヤルハウスの頼れるサポート体制について紹介します。
信頼と実績
創業36年のノウハウを活かした運営がそのまま可能です。各種の保険保証会社と連携し、完成保証や白アリ保証などの住宅供給事業者のサポートが充実しています。
VR
ロイヤルハウスでは、住宅の内装を360°VR体験ができます。店舗と住まいが離れており、遠方からの来場が難しい場合でも、バーチャルモデルハウスで家づくりの後押しができます。
研修
ロイヤルハウスでは、オンライン研修を始め、グッドデザイン賞を受賞した実棟住宅でのデザイン・施工研修を受けられます。
独自ツールと販促
商品や工法に関するカタログからパンフレット、実例集や性能カタログを利用できます。また、オンライン商談でも対応しやすいWebカタログやチラシデータも活用できるので、顧客への提案時でも安心です。見学会やリアル商談に関するサポートツールも充実しています。
商品力とプランニングサポート
常に変化し続ける住宅市場に対して、ニーズやトレンドを意識したオリジナル商品を多数取り扱うことができます。グッドデザイン賞を受賞した商品やチーフデザイナーによる個別のデザインのプランニングも可能です。
まずは公式サイトから問い合わせてみよう!
ロイヤルハウスの家づくりでは、他社にはないような魅力あるデザインが数多くラインナップされています。
また、オンラインを通じた商談や体験によって手軽に営業活動ができるため、集客力のアップも見込めます。気になったら、まずは公式サイトから気軽に問い合わせてみましょう。
よくある質問
ロイヤルハウスでは、不動産販売業からの転業、大工・会社員から独立と同時に加盟をし活躍している加盟店もあるそうです。ロイヤルハウスの営業・設計ノウハウ提供やサポート、そして先輩加盟店の声も聴けるため安心とのことです。
ロイヤルハウスでは、工務店の様々な悩みをサポートする中で「デザインサポート」というサービスがあるそうです。お客様ごとにデザイン性の高い住宅を提案したいという場合に、ロイヤルハウスデザイナーがプラン作成をサポートしてくれるようです。
ロイヤルハウスでは、定期的に研修を実施しているそうです。新しく入社された方に向けた営業や技術・施工などの研修の他、定期的な研修で知識を増やし仕組化されたノウハウを身に着けることができるようです。
ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)に寄せられた口コミ・評判
さまざまな方に来場してもらえるようになった
震災も経験したモデルハウスをご体感いただくことで、ロイヤルSSS構法の強さを肌で感じて頂くことができます。また、ロイヤルハウスの新商品モデルを、ロイヤルハウス本部のプロデュース&デザインのもと当社にて建築し、「門のある家」「積み木の家」の2棟とも、2016年度のグッドデザイン賞を受賞しました。
お客様はもちろん、雑誌などの記者や、遠方の工務店さんまで様々な方がご来場いただけるようになりロイヤルハウスに加盟していなければ、なかったであろう貴重な経験ができたと感じています。
ロイヤルハウスには、上質な木造住宅を建てる工務店が集まっています。時代に合った住宅を追求していくことができるでしょう。
受注が増えてきた
沖縄で木造の家を建てれますか?・・・お客様からの質問を受け、ニーズに応えたいと思ったことがターニングポイントでした。木造建築への知識はほとんどない状態でしたが、サポート体制が整っているフランチャイズに入り指導を受け、理解が深まっていくと、自然と営業活動にも自信がつきました。
知識だけでなくデザインなどのアイデアや設備の提案、ロイヤルハウスで建てるメリットなどお客様にアピールしやすくなって受注が驚くほどに増えていきました。
ロイヤルハウス(ロイヤルハウス株式会社)の基本情報
上質な木造住宅を建てる工務店ネットワーク。
完成保証、白アリ保証の他、各種の保険保証会社と連携し、住宅供給事業者を幅広くサポートする。
・創業36年、グッドデザイン賞受賞作品多数
・商品力×プランニングサポート
・VRで体感するモデルハウスを完備
電話・メールフォーム
TEL:0120-6186-21
ロイヤルハウス株式会社 名古屋本社
愛知県名古屋市中区丸の内3-20-3 BPRプレイス久屋大通4階
MAP